『自治研とやま』
『自治研とやま』No.117を発行しました

○講演富山県地方自治研究センター講演会「言じて待つ」をやめる 「引きこもり事情」とその対処法を徹底解説 認定NPO法人ニュースタート事務局 久世 芽亜里 ○自治体報告「我がまちはこんなことをしています」 「カイニョ」のあ […]

続きを読む
お知らせ
行財政部会が 研究会「感染症対策の法的検証」セミナーを開催

7月27日(火)、自治労とやま会館において、行財政部会 研究会「感染症対策の法的検証」セミナーを開催しました。 このセミナーでは、自治体は新型コロナウイルス感染症対策においてどこまで主体性を持つべきなのか法的な観点から検 […]

続きを読む
研究会
「ゆとりあるフィンランド流に学ぶ」2021年富山県地方自治研究集会を開催

富山県地方自治研究集会が、7月10日(土)、ボルファートとやまで開催され、フィンランド大使館広報部プロジェクトコーディネーターの堀内都喜子氏を講師として、「フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか ~仕事も休みも大 […]

続きを読む
研究会
2021年富山県地方自治研究集会への参加要請について

 日頃から富山県地方自治研究センターの活動にご協力を賜り、心より感謝申し上げます。 さて、当センターでは毎年、標記集会を開催しており、本年はフィンランド大使館の堀内都喜子さんをお招きし、下記のとおり開催いたします。 皆様 […]

続きを読む
お知らせ
自治研センター講演会「『信じて待つ』をやめる」を開催

6月5日(土)、自治労とやま会館において、引きこもり問題への対応を考えるため、「信じて待つをやめる」と題して、認定NPO法人ニュースタート事務局のスタッフの久世芽亜里(くぜ・めあり)さんから講演をいただきました。 国の推 […]

続きを読む
お知らせ
講演会「女性、こども、マイノリティが輝く社会」を開催

5月15日(土)、自治労とやま会館において、「女性、こども、マイノリティが輝く社会」と題して、ジャーナリストの「竹信三恵子」先生の講演会を開催しました。当初は先生に当地にお越しいただいて対面で行う予定でしたが、新型コロナ […]

続きを読む
研究会
自治研センター講演会「『信じて待つ』をやめる」の開催について

日頃から、当センターの活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。 「引きこもり」が社会問題化して25年。その人数は全国で100万人を超え、引きこもりの期間は30年を超えるケースも。その対処法について豊富な経験と実績 […]

続きを読む
『自治研とやま』
『自治研とやま』No.116を発行しました

○視 点今、自治体に求められているもの公益社団法人富山県地方自治研究センター行財政部会長 高岡法科大学副学長 野口 教子        ○講 演富山県地方自治研究センター講演会環境問題入門 海洋プラスチックごみ、環境ホル […]

続きを読む
お知らせ
自治研センター講演会「女性、こども、マイノリティが輝く社会」の開催について

東京五輪・パラリンピック組織委員会の森会長の女性蔑視ととれる発言に国内外から大きな怒りと抗議がうずまいた。世界第3位の経済規模を誇る日本が、ジェンダー指数では世界153か国中121位という残念な実態にあります。 新型コロ […]

続きを読む
行財政部会
自治研センター「行財政部会」研究会を開催

1月28日(木)、自治労とやま会館において、自治研センター「行財政部会」研究会を開催しました。 行財政部会は前部会長の逝去以来、しばらく開催されていませんでしたが、昨年、新たに高岡法科大学の野口教子副学長に部会長に就任い […]

続きを読む